3/21/2004

The CENTENNIAL EDlTlON of the 101st year

自分でも、まさか買い換えるとは思わなかった。まさかこのクルマに出会えるとは。














それは突然だった。偶然やタイミグが良かったとしか言いようがない。いやっ!運命だったのかも知れない。

そいつはまるで、子犬がつぶらな瞳で何かを訴えているようで、まさにアイフルのCMそのもの。目で「拾ってくれよぉー」って。



3月上旬、自動車保険の更新のためディーラーに訪れた時のこと。ディーラーの駐車場の片隅の中古車コーナーに、ルーフキャリアが銀色に輝く1台のEXPLORERが目に入った。

「あれはもしや!」

担当営業マンに問いただしたところ、やっぱりそうだった。



2003年式 EXPLORER CENTENNIAL EDITION

昨年夏に発売されたFORD100周年の記念モデル。べースは日本に未導入のLlMlTED。全身ブラックに身を包み、柔らかい革貼りのシートと、ラグジュアリーカ一の素質充分持った、そして世界限定4000台(うち日本には200台)というプレミア性まで合せ持ったスペシャルモデル。

EXPLORER好き、FORD好きならずとも頬が緩んでしまう。

FORD JAPANでも久々の大ヒット商品となり、日本限定200台も即完売だった、

2003年式 EXPLORER CENTENNIAL EDITIONなのだ!



そのプレミアムラグジュアリーがなぜここに?
しかももう中古車売場に?

何でも前のオ一ナーとは相性が合わず、走行距離約5000Kmで手放されたらしい。。。

「おぉぉーかわいそうに。ワタシがオーナーだったら存分に面倒みてあげたのに・・・」と思って眺めていると、ディーラーの担当営業マンから悪魔の囁きが

「ヨシリンさんには特別お安くお譲りしますよ。」

普段は、クルマをイジくりまくっているワタシには、車の買い替えを勧めない担当営業マンが、この時ばかりと初めてワタシに、目を輝かせて売り込んできた。



そんなわけで、2nd Generationでいこう!とう意志はもろくも崩れ、3rd Generationオーナーにあいなりました。

はい、使えるパーツは引き継ぎます。